2008年07月25日

7月25日芋づるはどこへ

真夏の太陽がふりそそぐ農園。

もうそろそろ雨がほしくなります。

今日は朝方、水やりと(簡単な・・)草むしりをしてきました。

第1弾のサツマイモは自由奔放に伸びています。
どこへ行こうとしているのか・・ひさしぶりに行くと
意外すぎてちょっと笑えます。

 

第2弾のサツマイモもしっかり根付いていました。
ワラが逃げています。。


タイヘン!オクラに虫が付きはじめてしまいました。
でも、元気な株では、立派なオクラがなっています。
  

トウモロコシもすくすく成長してますが、収穫はまだ先ですね。



最近では地産地消という言葉をよく耳にしますが、
ここで育つ作物をみていると、この土地の養分・水分・空気
で育っているということを改めて実感します。
当たり前のことなんですけどね~  


Posted by 耕作 at 19:54Comments(0)農園記録