2008年10月09日

富厚里の朝

10月5日は、日曜日。
早朝から農作業しましよう!と言い出したのは、私でした。
しかし・・寝坊したのも私でした・・。
本当にごめんなさい。

さて、予定より1本遅れのバスで新静岡センターを出発(8:45)。
富厚里までは、約45分かかります。

途中、中小屋のバス停付近から、先日ハイキングで登った、
ダイラボウをみることができます。
その直後に、第2東名の下を通過。

富厚里の朝 富厚里の朝

バス停を降りて、富厚里橋をわたっていると、空も川もキラキラ
していて、なんだか良い気分。(実は、早く行かなきゃicon10

富厚里の朝 富厚里の朝 富厚里の朝

だいぶ遅れて畑に到着。
「おはようございます。」
そして、ごめんなさいm(_ _)m

雑草とり、水遣り、そして新たに種を植える場所の掘り起こし。
今回蒔いた種は、玉葱と大根。

白菜は虫に食べられながらも、すくすく成長中。
富厚里の朝

着々と鍋の材料がそろってきました(ちゃんとできたらね・・)。

さて、虫にやられたブロッコリーのその後について。
10株中、残っているのは2株です。
でも、この見事に残った株は、相当強いようで、
ぐんぐん成長しています。さすが。

富厚里の朝

このたくましさを見習いたい。





同じカテゴリー(農園記録)の記事画像
いよいよ畑作業が楽しい季節です!
10月10日収穫報告
収穫直前の芋畑
富厚里FC看板設置
サツマイモの蔓返し
農機具小屋の整理
同じカテゴリー(農園記録)の記事
 いよいよ畑作業が楽しい季節です! (2010-04-29 23:41)
 10月10日収穫報告 (2009-10-30 19:52)
 収穫直前の芋畑 (2009-10-02 01:16)
 富厚里FC看板設置 (2009-09-05 01:40)
 サツマイモの蔓返し (2009-07-31 12:55)
 農機具小屋の整理 (2009-07-06 09:52)

Posted by 耕作 at 16:50│Comments(0)農園記録
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富厚里の朝
    コメント(0)